運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-26 第198回国会 衆議院 総務委員会 第5号

譲渡割貨物割、合計ということになっておりまして、それぞれ、地財計画でどうなっているのか、収入見込み、これは計画を上期の実績に置き直して着地点を見た数字で、実績は実際の収入実績ということになります。  この表を見ていただきたいんですが、譲渡割のところでの実績欄平成二十八年度が三兆四千七百二十六億円となっております。平成二十九年度は三兆四千四百六十七億円。

日吉雄太

2019-02-26 第198回国会 衆議院 総務委員会 第5号

それに加えまして、地方消費税には、譲渡割のほか、先ほどお話がございましたように貨物割があるわけでございます。事業者貨物輸入国内消費者に販売した場合、輸入者貨物割を納税していただく一方、確定申告時に譲渡割から仕入れ税額控除を行うこととなります。  このため、輸入増加をいたしますと、貨物割に係る税収増加する一方、譲渡割に係る仕入れ税額控除の額が拡大することとなってまいります。  

内藤尚志

2019-02-21 第198回国会 衆議院 総務委員会 第4号

そうしますと、譲渡割は通常の資産等譲渡したときに係る消費税貨物割輸入取引仕入れ取引に係る消費税ということでございますが、貨物割は前年比二千九百億円の増加収入になりますけれども、譲渡割は一千三百四十四億円のマイナス、こういうような予算になっております。それぞれの増減理由を教えてください。

日吉雄太

1997-03-18 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

なお、貨物割につきましては、譲渡割よりももう少し九年度で入ってくる分の割合が高くなりますけれども、それでも十カ月分の払い込み分しか歳入にならないというようなことがございます。  いずれも、こうした法人の決算、それから申告時期、そして国から都道府県への払い込み作業等の期間、こういったことによって時期的なずれが生じておる、こういうようなことでございます。

湊和夫

  • 1